THE BRIDGE

関西学院ラグビー部ファミリーを支援するという
コンセプトのもとにザ・ブリッジ株式会社を設立。
「喜笑豊楽」をテーマに貢献していきます。

関西学院ラグビー部ファミリーを
支援するというコンセプトのもとに
ザ・ブリッジ株式会社を設立。
「喜笑豊楽」をテーマに貢献していきます。

THE BRIDGE オリジナルグッズ

アイデアと人、過去と未来、仕事と遊びをつなぐ“橋”
THE BRIDGEは、のロゴ入りグッズは、その想いをかたちにしました。

蔵庵(CL-AN)

古き良き時代と現代の美が調和する、大阪瓜破の隠れ家。

古き良き時代と現代の美が調和する、大阪瓜破の隠れ家。

菱屋カレンブロッソ

1997年に新ブランド『菱屋カレンブロッソ』を発表
『菱屋カレンブロッソ』のブランド発表後は
直営店はオンラインショップを含め全国に4店舗で展開

株式会社菱屋
代表取締役 廣田 裕宣(平成3年卒)

株式会社ディンゴ

スポーツの持つ本質的な素晴らしさを損なうことなく、
価値を具現化させて、多様な分野でスポーツのチカラを
活かしていくことこそ、私たちの使命だと考えています。

(株)ディンゴ 代表取締役
辻井 伸久(平成5年卒)

スポーツの持つ本質的な素晴らしさを
損なうことなく、価値を具現化させて、
多様な分野でスポーツのチカラを
活かしていきます。

(株)ディンゴ 代表取締役
辻井 伸久(平成5年卒)

大畑大介商店

元ラグビー日本代表の大畑大介が、コロナ禍により困っている生産者の方の
力になりたいと立ち上げた、“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を繋ぐサイトです。

(株)ディンゴ 代表取締役
辻井 伸久(平成5年卒)

元ラグビー日本代表の大畑大介が、立ち上げた、
“全国各地の生産者の方”と“皆様の食卓”を
繋ぐサイトです。

(株)ディンゴ
代表取締役 辻井 伸久(平成5年卒)

ザ・ブリッジのミッション

関西学院大学ラグビー部ファミリーの支援をモットーに、
様々な取り組みを行っていきます。

ビジネスマッチング
新規事業推進
蒼鷲会事務所運営

ビジネスマッチング

蒼鷲会員を中心としたビジネスマッチングプラットフォームを目指します。ラグビー部で培った絆やチームワークをビジネスの世界でも活かし、お互いの事業やプロジェクトをサポートします。

新規事業推進

常に変化する市場ニーズに応え、社会のより良い未来を創造するための新しい価値を追求しています。更なる成長とイノベーションを目指し、新規事業の推進を積極的に進めてまいります。

蒼鷲会事務所運営

蒼鷲会(関西学院大学体育会ラグビー部OB・OG会)の事務所運営。蒼鷲会役員会ミーティング会場の運営。蒼鷲会会員懇親会の実施など。

BLOG

IoTube革命記 – 鉄道から介護まで、安全を変える小さな巨人

現場と技術の架け橋シリーズプロローグ:蛍光灯が見つめる未来電車に乗っていて、天井の蛍光灯をじっと見つめたことはありますか。毎日何気なく目にするその光源が、実は最新のAI技術を搭載し、私たちの安全を静かに見守っているとしたら——。今日は、そんな未来がすでに現実となっている革新

ベトナム視察記④ 日本への示唆と未来への架け橋

※本記事は全4回シリーズの最終回です。世界に挑む象徴サングループは、世界一のロープウェイを完成させました。ギネス世界記録に認定される高低差と距離。それは観光施設という枠を超え、「挑戦する国」の象徴そのものでした。成功の裏には強い意志があります。「自分たちの文化を信じ、世界に打ち出す」

ベトナム視察記③ 世界一のロープウェイが示す挑戦の心

※本記事は全4回シリーズの第3回目です。観光を超えるスケールサングループの挑戦は、バーナーヒルズだけでは終わりません。彼らのビジョンは、観光を超え、ベトナム全体の未来を創ることにまで広がっています。空港、不動産、都市インフラ――。その領域は年々拡大し、政府の経済戦略と歩調を合わせなが

ベトナム視察記② サングループを動かす1億ドルの原点

※本記事は全4回シリーズの第2回目です。巨額の資金はどこから?バーナーヒルズの壮大な景観を目にして、私たちの頭に浮かんだ疑問。「一体、この巨額の資金はどこから来たのだろうか?」その答えを探ると、舞台はベトナムから遠く離れた東欧・ウクライナへとつながっていきました。

TOP