BLOG

ベトナム視察記④ 日本への示唆と未来への架け橋

※本記事は全4回シリーズの最終回です。世界に挑む象徴サングループは、世界一のロープウェイを完成させました。ギネス世界記録に認定される高低差と距離。それは観光施設という枠を超え、「挑戦する国」の象徴そのものでした。成功の裏には強い意志があります。「自分たちの文化を信じ、世界に打ち出す」

ベトナム視察記③ 世界一のロープウェイが示す挑戦の心

※本記事は全4回シリーズの第3回目です。観光を超えるスケールサングループの挑戦は、バーナーヒルズだけでは終わりません。彼らのビジョンは、観光を超え、ベトナム全体の未来を創ることにまで広がっています。空港、不動産、都市インフラ――。その領域は年々拡大し、政府の経済戦略と歩調を合わせなが

ベトナム視察記② サングループを動かす1億ドルの原点

※本記事は全4回シリーズの第2回目です。巨額の資金はどこから?バーナーヒルズの壮大な景観を目にして、私たちの頭に浮かんだ疑問。「一体、この巨額の資金はどこから来たのだろうか?」その答えを探ると、舞台はベトナムから遠く離れた東欧・ウクライナへとつながっていきました。

ベトナム視察記① ダナンに見る40年前の日本の元気

※本記事は全4回シリーズの第1回目です。灼熱のベトナムへ2025年夏、私たちは熱気に満ちたベトナムへと飛び立ちました。行き先に選んだのは、ホーチミンでもハノイでもなく、近年めざましい成長を遂げている中部最大の都市・ダナンです。街にあふれるエネルギーダナンの街に降り立つと、まず感じた

TOP